top of page
検索

名古屋でソフトテニス活動日記(番外編19)(2019.5.19)

  • 執筆者の写真: rtmaelsalchemistsm
    rtmaelsalchemistsm
  • 2019年7月20日
  • 読了時間: 2分

待ちに待った西区・北区合同テニス大会!

天気は晴れ、ただし風が強い……

この条件の中どれだけ戦えるんだろうか。

今年度1つ目の試合。張り切っていきましょう!!









男子予選リーグ……


意外にレベルが高い!

実業団に、クラブチーム、現役の大学生までいる!

これは厳しい試合になりそうだ……!



女子予選リーグ……

相手は高校生。だが、新1年生か。プレーがぎこちない。

いつもの   「はい!!」


これを見ると何年もペアを組んでいるように見えますが、これで試合に出るのは3回目笑

試合の始まりは動きがぎこちなかったものの、ゲームが進むにつれていつもの調子を取り戻していき、勝利。





予選リーグの結果は……





男子 2ペア予選リーグ敗退

   1ペア予選リーグ通過、決勝トーナメントに進出!


女子 1ペア決勝トーナメント進出!


いやあ、男子はなかなかレベルが高くて予選リーグの組み合わせ次第、って感じがしました。

それでも、1ペアは強豪を倒し、決勝トーナメントに進出!すごいですね!!


女子は言わずもがな。

ドローを見る限り、準決勝で前回のみよし市インドア大会で負けた相手と当たるので


「事実上そこが決勝じゃね?」


なんて言ってました。

足を掬われなければいいんですが……( 一一)





で、大会の結果はこちら!

男子は、決勝トーナメント1回戦敗退!

やはり大学生は強いですねえ。現役で部活でやっている相手にはなかなか勝てません。

残念!((+_+))




女子はー

優&勝!!

準決勝こそファイナルゲームまで行って危なかったですが、決勝戦は4-1で相手を下し実力の差を見せつけました!!

みよし市秋季大会に続く2枚目の賞状!

このペアに勝てる相手はなかなかいないんじゃないでしょうか☺


令和元年度1発目の大会は女子メンバーの優勝で幕を下ろしました。

男子、頑張れ!

 
 
 

Comments


  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black
  • Black Google+ Icon
bottom of page