名古屋でソフトテニス活動日記(番外編16)(2019.2.10)
- rtmaelsalchemistsm
- 2019年3月2日
- 読了時間: 2分
久々の大会in東山公園テニスセンター屋内コートです!

え?屋外コートじゃないかって??
参加者が想定より多く、屋外コートも使って試合を回さないとどうも決勝戦まで終わらなさそうという運営の判断です(´・ω・`)
男子は3ペアが出場しましたが、そのうち2ペアが屋外コートでの試合となりました。
なんとも言えませんね。

足のケガが完全に治っていないのに強行出場するその熱意には驚かされます(^▽^;)
もう1試合のほうは写真を撮り忘れてました、ごめんなさい……!( TДT)
で、屋内コートでの男子は


とりあえず初戦は突破!
ですが、2回戦で実業団チームと当たって負けてしまいました(´・ω・`)
やはり、まだ現役でやっている人たちには敵いませんね
女子は1ペアが出場
いつもやる気に満ち溢れたせっちゃんと貴重な女子の前衛のゆかりがペアを組みました☺

全力で手打ちTシャツが緑のコートに映えますね!
そういえば、近くにいた別の団体の方に「シャツそろえたの?」と聞かれていました笑
こちらは、強豪の松葉クラブと初戦から当たってしまい、苦戦。
奮闘するものの初戦で敗退してしまいました……(´・ω・`)
実力者揃いと噂で聞いていた大会でしたが、やはりレベルが高かったですね。
勝つためにはもっともっと上手くならないと、と実感。
サークルでは限界がありますが、楽しく上達できればいいなぁって思います。
ということで、今夏は初の合宿なんかできたらいいな、って考えています笑
Comentarios