top of page
検索

名古屋でソフトテニス活動日記(2018.12.2)

  • 執筆者の写真: rtmaelsalchemistsm
    rtmaelsalchemistsm
  • 2018年12月9日
  • 読了時間: 2分

第2回レッドサンズ杯の開幕です!!

前回と同じコート、同じ時間での開催となります!


今回は果たして誰が優勝するのか……!!

まずは、試合風景を少々





激熱!!久々にこのシャツを見ました笑


コートの状態があまり良くないので、次回からは別のコートを確保したいですね。できれば人工芝で……(^▽^;)


前回の特別ルールが分かり辛かったので、若干修正をしました。

そのおかげ(?)で男子×男子のペアは女性が含まれるペアに苦戦を強いられてましたね。

このルールは次回以降にも適用させたいと思います!!


では、結果発表に参りましょう!!

先ず第3位~

またもや企画部長が自ら景品を持って帰りました笑

今回は女性メンバーの実力者とのペアだったことも幸いしましたね!!

ストロークが女性のものとは思えませんでした笑

本人も本職ではない前衛で決めるところはしっかりと決めていましたし、順当といえば順当ですね。


続きまして、第2位~

このペアはダブル後衛でしたが、時々ゆきなが前に出てチャンスボールをしっかり決め、サイドパッシングを止めている場面が何回も見られました。

そして、水色の彼のストロークの安定感がハンパないって!!あんなんできひんやん普通!!ハンパないってぇ……



最後に、優勝ペアは……

2連覇です!彼を止める者は現れないのか……。

守備範囲が広い!安定感が半端ない!おまけにダブル後衛!!

たまったもんじゃないですねせっちゃんもロブで前衛を躱す躱す。

決勝戦はファイナルの7-5でしたので、接戦にはなっていましたが、地力が勝ったという感じです。


最後にまた記念撮影~

たんちゃんのタオルは一体何なんでしょうか笑



次回の第3回は春頃ですかね。年度が変わってからの開催を今のところ勝手に予定しております笑

場所は……人工芝ならどこでもいいや笑

 
 
 

Comments


  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black
  • Black Google+ Icon
bottom of page